今月中旬 加古川市内某車屋の待合室
しっかり養生
天井が高いので安全に室内機を吊り込む為に電動アッパーを使用しました
天井が高いとフィルターの掃除がしにくいので電動昇降タイプを取り付け致しました!
姫路市内の某工場にてルームエアコンを取り付けして来ました
室内側はドレンアップ機を取り付け、
ドレン排水を天井へ上げる事で外壁面に面していなくても取り付けが可能です
屋上に出てきた配管を既存のビルマルチの室外機の下を這わせ、スッキリと設置しました
インテリア性を損なわず設置させていただきます。
ご希望のお客様はお気軽にお申し付けくださいませ。
明石市の業務用エアコン専門店、SKSです!
先日、明石市の店舗様からHP経由でご依頼をいただき、
天井吊形エアコンの洗浄を行って参りました。
綺麗な内装でしたが、お客様のご要望によりメインのエアコンのみをパシャリ
途中行程になります。結果、ご覧なられた皆様ほとんどの方がびっくりされますが…。
かなり真黒ですね!!
エアコンは業務用、ルーム様問わず、ほったらかしにすると臭いであったり、
製品劣化のもととなります。少しでも気になられましたら、
気軽にお問い合わせください!
明石市の業務用エアコン専門店、SKSです!
先日、豊岡市のお客様からご依頼をいただき、
ルームエアコンの取り付けを行ってまいりました。
きれいですね!
ルームエアコンもお任せ下さい。
エアコンの室内機と室外機の設置場所のバランスによって、
イメージがかなり変わりますが、
私共はそのあたりも計算しております。
明石市の業務用エアコン専門店、SKSです!
先日、大阪市の某企業のオフィスにて、 天井カセット型エアコンの取り付けをしてまいりましたので、
ご紹介いたします。
快適に過ごして頂けるよう、配置、バランスを考え、
施工致しました。
明石市の業務用エアコン専門店、SKSです!
先日、姫路市某食品工場にて、 冷凍機入替を
してまいりましたので、ご紹介いたします。
かなり大規模でしたが、真心をこめて施工致しました。
明石市の業務用エアコン専門店、SKSです!
先日、姫路市立西高等学校にて、天井吊形エアコンのを
設置してまいりましたので、ご紹介いたします。
天井吊形エアコンとは、カセットエアコンを設置出来ない場合などによく選択される、天井に本体を吊るす1方向吹出しタイプです。店舗や教室などに使用されることが多いです。
こちらが完成写真
配置、高さ、隙間、仕上がりばっちりです
かなりの台数を触らせていただきましたが、
職人の皆さんと協力して、スムーズに進める事が出来ました。
明石市の業務用エアコン専門店、SKSです!
本日は神戸市内の有名店にて、厨房タイプの天吊エアコン取り付けを
行ってまいりました。
どうでしょう?かなりかっこよく仕上がっております。
厨房は特殊な環境なので、業務用エアコンの設置や選び方、一つ間違えれば
大損害を与えかねません。
厨房内は汚れのトラブルが多いですが、最近は油汚れやサビなどに強い、厨房向けの専門商品が出ています。
厨房用の厨房タイプの天吊エアコンは、主に天井内に有効スペースがない場合などに採用されます。
目詰まり防止用の対策があったり、外板に油やサビに強いステンレスが採用されているなど、各メーカー特色があります。換気対策としては、リアパネルに外気を取り入れるノックアウト穴をオプションで取り付けられるエアコンもあります。
また、厨房は衛生面も重要なので、ドレンパンやフィルターを抗菌化していたり、フィルターが使い捨てタイプでお掃除不要な業務用エアコンが多いのも特徴です
当社では、各メーカーの業務用エアコンを取りそろえております。
お困りのお客様は、是非一度お問い合わせくださいませ。
兵庫県姫路市で業務用エアコンの取り付けを行ってきました!
今回はとあるリフォーム会社様のショールーム内のエアコン取り付けです。
黒色のシックな天井にカセット形のエアコンがキレイにはまっています!
今後とも明石市の『SKS』をよろしくお願いいたします。